パート1に引き続きパーティーに使えるオススメショップをご紹介。
5月のNYはお花がいっぱい。
コロンバスアベニューのサンデーマーケットで
ライラックの匂いに誘われ思わずパチリ。
日本には生花は持ち帰れないので、
28丁目のフラワーディストリクトでキャンドルホルダーなどの
小物を探しにJamali Floral & Garden Suppliesに行ってきました。
フラワーベースやキャンドルホルダー、貝殻など
テーブルコーデネートに使えるものが
業者でなくても1つずつ購入できます。
オススメはマーキュリーガラスのキャンドルホルダー。
1個4ドル位から買えるので沢山揃えられます。
ミラーボールも豊富にありました☆
そして、クラフトショップといえばMichaels!!
マンハッタンにはダウンタウンとアッパーウエストにあります。
いざ!クーポンを持ってショップへ。
まず、Michaels限定12インチのマーキーラブをチェック。
キャンディービュッフェに使えるガラスジャーも
お手頃価格で購入できます。
旅行の際はプチプチを忘れずに!
マーキーライトやアルファベットの小物は
60%オフ!種類も木製や、ブラス製、日本では考えられないほど
豊富に揃ってます。
クーポンは週代わりなのでお店に行く前にチェックして
プリントアウトしておくと安心です。
クーポンがあるとお買い物金額から30%オフや40%オフに
なるので、提示しないとかなりもったいないです。
フォトフレームや、お菓子作りの道具も揃っています。
その他、ポンポンやタッセルガーランドに使える
Tissue Paperは14丁目と15丁目の3AVEにある
JAM Paperで購入できます。地味なショップですがプレーンな紙類が豊富にあります。
滞在時にタイミングがあえばワークショップに参加してみたり、
観光ではないNYを体験してみるのもオススメです。
以前よく行っていた、MAKE WORK SHOP( http://makeworkshop.com )
はハンドウェービングや刺繍、
色んな種類のワークショップがあります。
興味のあるワークショップがあったら是非行ってみて下さいね。
おまけ。NYには私の大好物が至る所にあります。
今回はニュージャージーから来てくれた
可愛いエンジェルたちとSOHOのCHOBANIに
行ったり、小籠包食べたり。
ケールサラダにはまったり。
ダンボのマーケットでポテトをかぶりついたり。
ベーグルのために早朝から並んだり。
これでも、食べたいリストの半分もクリアできませんでした。
次は今回はお断りされた娘と
ゆっくり滞在して沢山食べたいと思います。
PART1はこちら→☆
パート1に引き続きパーティーに使えるオススメショップをご紹介。
5月のNYはお花がいっぱい。
コロンバスアベニューのサンデーマーケットで
ライラックの匂いに誘われ思わずパチリ。
日本には生花は持ち帰れないので、
28丁目のフラワーディストリクトでキャンドルホルダーなどの
小物を探しにJamali Floral & Garden Suppliesに行ってきました。
フラワーベースやキャンドルホルダー、貝殻など
テーブルコーデネートに使えるものが
業者でなくても1つずつ購入できます。
オススメはマーキュリーガラスのキャンドルホルダー。
1個4ドル位から買えるので沢山揃えられます。
ミラーボールも豊富にありました☆
そして、クラフトショップといえばMichaels!!
マンハッタンにはダウンタウンとアッパーウエストにあります。
いざ!クーポンを持ってショップへ。
まず、Michaels限定12インチのマーキーラブをチェック。
キャンディービュッフェに使えるガラスジャーも
お手頃価格で購入できます。
旅行の際はプチプチを忘れずに!
マーキーライトやアルファベットの小物は
60%オフ!種類も木製や、ブラス製、日本では考えられないほど
豊富に揃ってます。
クーポンは週代わりなのでお店に行く前にチェックして
プリントアウトしておくと安心です。
クーポンがあるとお買い物金額から30%オフや40%オフに
なるので、提示しないとかなりもったいないです。
フォトフレームや、お菓子作りの道具も揃っています。
その他、ポンポンやタッセルガーランドに使える
Tissue Paperは14丁目と15丁目の3AVEにある
JAM Paperで購入できます。地味なショップですがプレーンな紙類が豊富にあります。
滞在時にタイミングがあえばワークショップに参加してみたり、
観光ではないNYを体験してみるのもオススメです。
以前よく行っていた、MAKE WORK SHOP( http://makeworkshop.com )
はハンドウェービングや刺繍、
色んな種類のワークショップがあります。
興味のあるワークショップがあったら是非行ってみて下さいね。
おまけ。NYには私の大好物が至る所にあります。
今回はニュージャージーから来てくれた
可愛いエンジェルたちとSOHOのCHOBANIに
行ったり、小籠包食べたり。
ケールサラダにはまったり。
ダンボのマーケットでポテトをかぶりついたり。
ベーグルのために早朝から並んだり。
これでも、食べたいリストの半分もクリアできませんでした。
次は今回はお断りされた娘と
ゆっくり滞在して沢山食べたいと思います。
PART1はこちら→☆
出張お疲れ様でした!!
返信削除お出かけなさる前にバタバタさせてしまい、申し訳ありませんでした💦
すっごく楽しそうで、私も行ってみたくなりました!
お店の情報も何も知らない私からしたら有りがたいです!!
物欲がいくらあっても足らなそうですけど・・・w